いけの農園について
いけの農園は、1935年から続く野菜農家であり、昔ながらの農法で野菜を作ります。
農薬や消毒などは極限まで使わないようにし、野菜への除草剤の使用は一切行いません。

“身体の中から健康に”を掲げて日々野菜作りに励んでいます。

また、管理栄養士という国家試験取得者が従事する為、野菜への栄養面からのアプローチも行える【農業×栄養】の新しい掛け合わせで、皆様のより良い健康づくりにサポートしていきます。

健康なカラダ作りには、良い野菜。
良い野菜とは健康な野菜。
健康な野菜とは元気でフレッシュ、根を張り、茎が力強く、葉が照り、実がジューシーな野菜。
そんな野菜を食べなければ、我々人間の健康には近づけません。

そんな野菜作りを目標とし、土壌から管理。
より良い健康な野菜作りと共に、日々の生活の良い食生活の支えになればと思い仕事に張り切っています。

主に減農薬栽培で、育てる野菜は多岐にわたり、四季折々の野菜作りを行います。

野菜の出荷状況や、野菜の品質、農業のノウハウや知恵、栄養情報発信とレシピ紹介、さまざまな業務に追われる日々ですが、皆様に良いものを届けられるように。
皆様の生活が少しでも良いモノに、潤うように。
野菜を食べて心体共にゆとりのある健康なものに。

そして、身体の中から健康に。